忍者ブログ
東京都新宿区の歴史
[109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 新宿区西早稲田2-1-11 (穴八幡神社)

新宿区指定無形民俗文化財
 高田馬場の流鏑馬
     昭和63年(1988)3月4日指定

 享保13年(1728)徳川将軍吉宗が世継嗣の疱瘡平癒祈願のため、穴八幡神社へ奉納した流鏑馬を起源とし、以来将軍家の厄除けや若君誕生の祝に高田馬場で流鏑馬が奉納された。
 明治維新以降中断し、昭和9年(1934)に皇太子(現天皇)誕生祝のため再興され、数回行われたが、戦争のため中断された。昭和39年(1964)流鏑馬の古式を保存するため、水稲荷神社境内で復活し、昭和54年(1979)からは都立戸山公園内に会場を移し、姪とし10月10日高田馬場流鏑馬保存会により公開されている。
 古式豊かで勇壮な高田馬場の流鏑馬は、小笠原流によって現在に伝えられており、貴重な伝統行事である。
 平成4年(1992)8月 東京都新宿区教育委員会
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
町名
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性