東京都新宿区の歴史
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 所在地 新宿区下落合4-8-2 真言宗 豊山派 瑠璃山 医王寺 薬王院 通称「東長谷寺」 御府内八十八ヶ所 第三十六番 本尊 薬師瑠璃光如来 開基 願行上人(鎌倉幕府頼朝公の帰依僧) 中興 実寿和尚(延宝年間1673~1680) 総本山 長谷寺 奈良県桜井市初瀬 祖師 宗祖 弘法大師(空海) 中興祖 興教大師(覚鑁) 派祖 専誉僧正 開宗 真言宗は、平安時代初期に弘法大師によって中国からもたらされ、わが国で開宗されました。 教え 大日如来を中心とした曼荼羅思想などです。 本尊真言 おんころころ せんだりまとうぎ そわか お経 般若理趣経・光明真言などです。 ご宝号 南無大師遍照金剛・南無興教大師・南無専誉僧正 行事 護摩法要(2月3日午後2時) 大般若法要(5月1日午後2時) 施餓鬼法要(7月12日午後2時) 花まつり(仏生会)、春秋彼岸会 PR |
町名
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性
|